ガンダム
ガンダムストア
ガンダムをビッダーズで探す
HOME>カテゴリ別>ガンダム関連Topics
(05/13)メガハウスから
プチスタジオ 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 第5弾
が8月に発売予定。
(04/28)
バンダイ、機動戦士ガンダムSEED DESTINY シードヒロインズ第1&2弾
が8月中旬に発売の予定。
シードヒロインズ1弾と2弾のリペイントで9種のようです。
(03/16)
ガンダムSEED PFコレクション たねきゃら第2弾
が5月に発売予定。
(03/16)
機動戦士ガンダム EFコレクション
が5月に発売予定。
(03/01)
機動戦士Zガンダム EFコレクションZ
が4月発売予定。
(02/28)ケイエムネットから
HAROオルゴール (グリーン) (曲:星空のBelieve)
が3月下旬に発売予定。
(02/03)
バンダイ キャンディ事業部、ガンダム アルティメットオペレーション プラス 第3弾
が3月に発売予定。
(01/30)
機動戦士ガンダムSEED DESTINY シードヒロインズ 第8弾
が5月下旬に発売予定。
(01/25)メガハウス、エクセレントモデル RAHDX ガンダム・アーカイブスの
ミーア・キャンベル
と
アーカイブス ルナマリア
が5月に発売予定。
(01/25)
バンダイ、機動戦士ガンダムSEED DESTINY DX Voice I-Dollシリーズ ルナマリア・ホーク
が6月に発売予定。
(01/24)
機動戦士ガンダムSEED DESTINY プチスタジオ stage4
が4月に発売予定。
(12/29)
B-CLUB、1/7 ポリストーン製塗装済完成品 ガンダムヒロインシリーズ14 ルナマリア・ホーク
が2006年3月下旬に発売予定。
(11/05)
SEED DESTINY シードヒロインズ 第7弾
が2006年02月下旬に発売予定。
全6種
(11/05)人気のシードヒロインズから
シードヒロインズ ホークシスターズスペシャル
が2006年01月下旬に発売予定。
全8種
(11/05)バンダイから
ガンダム U.C.アームズギャラリー
が12月に発売予定。
MIAの武器のコレクションのようで6種類。
更に、2006年3月に
バンダイ、ガンダム U.C.アームズギャラリー 第2弾
も発売予定。
(11/05)メガハウスから発売のエクセレントモデル RAH.DXから
ラクス・クライン
と
ステラ・ルーシュ(Ver.2)
が2006年1月下旬に発売予定。
(10/31)メガハウスから
プチスタジオ 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 第3弾
が2006年1月下旬に発売予定。
キャラクター5種のバージョン違いあり。
(10/12)
バンダイ、ガンダムコレクションDX 第3弾
が11月に発売予定。
基本13種+α
(9/29)バンダイから機動戦士ガンダム
SEED Club たねコレ
が12月下旬に発売予定。
(9/18) メガハウスから
ハロカプ 機動戦士ガンダムSEED DESTINY編 第3弾
が12月下旬に発売予定。
ラインナップは、ルナマリア、メイリン、ネオ、ラミアス、ミーア、シンの6種のようです。
(9/6)ガンダムエース連載中の
機動戦士ガンダム C.D.A.若き彗星の肖像(7) 【フィギュア付き初回完全限定版】
機動戦士ガンダム エコール・デュ・シエル (8) 【フィギュア付き初回完全限定版】
が2006年3月10日に発売予定。
(9/5) ペプシコーラのキャンペーンの「GET!!ガンダムシード」が開始になったようです。
購入してみました。袋の外から中身が判るので集めやすく良いと思います。
しかし、人気のある物は、即無くなりそうですね。
ガンダムSEEDから12種類(青いパッケージ)、ガンダムSEED Destinyから12種類(ピンクのパッケージ)の全24種類。
(9/1)
ガンダムコレクション NEO 2弾
が10月に発売予定。
(9/1)
ガンダム ミニフィギュアセレクション プラス 4
が10月下旬に発売予定。
7種のようです。
(8/28)
機動戦士Zガンダム ゼータヒロインズ 第2弾
が12月中旬に発売予定。
全4種のようです。
(8/27)
FW ガンダム アルティメットオペレーションプラス
が9月に発売予定。
Zガンダム、リックディアス(2色)、マラサイ、メッサーラ、等全6種がラインナップ予定。
(8/9)
メガハウス、ロボットアニメヒロインズDX ルナマリア・ホーク Ver.2
と
メガハウス、ロボットアニメヒロインズDX ミーア・キャンベル
が10月ごろ発売予定。
前回同様に早く売り切れそうですね。
(8/6)今年もサントリー、ペプシにオンパックされるガンダムボトルキャップがあるようです。
今年はガンダムSEEDから12種とガンダムSEED DESTINYから12種の計24種でモビルスーツと主要キャラクターからのラインナップのようです。
9月上旬スタートのようです。
サントリー、ニュースリリース(「GET!!ガンダムシード」キャンペーン実施)のページ
(7/29)
機動戦士ガンダム シードヒロインズ 6
が11月下旬発売予定。
カガリ・ユラ・アスハ、ラクス・クライン、ミーア・キャンベル、ルナマリア・ホーク、メイリン・ホーク
の5種。
ルナマリアとメイリンは私服バージョンのようです。
(7/26)メガハウスから
ハロカプ 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 2
が10月下旬に発売予定。
ラインナップは、
ルナマリア・ホーク、アスラン・ザラ、レイ・ザ・バレル、カガリ・ユラ・アスハ、キラ・ヤマト、メイリン・ホーク
の6種とシークレットが1種のようです。
(7/22)ガンダムSEEDのデフォルメしたキャラクターのフィギュア、プチスタジオの2弾の
機動戦士ガンダムSEED DESTINY プチスタジオ stage2
がメガハウスから9月下旬に発売予定。
ラインナップはシン、キラ、ミーア、ルナマリア、レイ・ザ・バレルでバージョン違いが3種のようです。
(7/21)11月頃にバンダイ、ガンダムVoice I-Dollシリーズから
Voice I-Doll メイリン・ホーク
Voice I-Doll ミーア・キャンベル
が発売予定です。
(7/6)ガンダムMFSシリーズがベストとして8月に発売予定。
ガンダム ミニフィギュアセレクション ザ・ベスト
(6/23)6月中旬に発売予定だった
チェスピースコレクションEX 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 運命の交差 編
が7月中旬の発売予定に変更になっていました。
(6/22)バンダイから
ハロコレ キーチェーン
が8月に発売予定。
ハロコレがキーチェーンがついて持ち運べるようになったようです。
ラクス、キラ、ルナマリア、ストライクフリーダム等のSEEDデスティニーが中心のラインナップで全13種+α 。
(5/24)今日コンビニでハロコレ’05スプリングエディション
が並んでいるのを見ました。
発売開始になったようです。大河原邦男先生バージョンを含む基本10種ですが、観葉ハロのカラ-バリエーションが4種、ホログラムハーツのカラ-バリエーションが2種、そしてシークレットのキャンディを含めて全15種のようです。
(5/12)
Bクラブ ガンダムヒロインズ VOL.1
が8月上旬に発売予定です。
Bクラブ ガンダムヒロインシリーズがコレクションフィギュアになったようですね。
アイナ・サハリン、エルピー・プル、ニナ・パープルトン、クリスチーナ・マッケンジー、セイラ・マスの5種のようです。
(5/11)6月中旬にハロコレ’05スプリングエディション
発売予定。
今回のラインナップには大河原邦男先生バージョンがあるようです。10種+α。
(5/11)もーすぐ発売の5月下旬のガンダム関連の発売予定情報です。
機動戦士ガンダムSEED DESTINY フォトコレクション Volume-02
全36種(レアフォトカード4種)
即出ですが機動戦士ガンダムSEED シードヒロインズ5
全5種
そして6月上旬の発売予定は
メガハウスから機動戦士ガンダムSEED DESTINY プチスタジオ stage1
全5種+バージョン違い3種
さらに6月中旬には、
チェスピースコレクションEX 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 〜運命の交差 編〜
全10種
です。
(5/2)
ガンダム ミニフィギュアセレクション プラス 第3弾
が6月頃に発売のようです。
(5/2)
FW ガンダム アルティメットオペレーション 第10弾
が6月頃に発売のようです。
(4/29)
機動戦士ガンダムSEED シードヒロインズ デスティニーベスト
が8/下旬に発売のようです。
(4/29)
機動戦士Zガンダム ゼータヒロインズ
が6/下旬に発売予定のようです。
(4/28)ガンダムコレクション NEO が6/未に発売のようです。14種+αのようです。
(あみあみ楽天支店)ガンダムコレクション NEO 第1弾 BOX
(4/15)
機動戦士ガンダムSEED シードヒロインズ 第5弾
が5/下旬に発売予定のようです。
(3/15)3/下旬よりガンダム ミニフィギュアセレクション プラス2が発売予定のようです。
(あみあみ楽天支店)ガンダム ミニフィギュアセレクション プラス 第2弾 BOX
(2005/2/19)ガンダムコレクション10が2/下旬より発売開始のようです。15種+αで初回限定アイテムが2種あるようです。 (あみあみ楽天支店)ガンダムコレクション 第10弾 BOX
(12/23)2005/03/下旬にバンプレスとから機動戦士Zガンダム スペシャルクリエイティブモデル PART2(2体セット)が発売のようです。
(12/9)2005/02/下旬に機動戦士ガンダムSEED シードヒロインズ 第4弾が発売のようです。
(10/3)ガンダムコレクションDX第2弾が12月に発売予定。基本14種+α(武装、マーキング違い)のようです。
(8/5)ガンダムコレクションの第9弾が10月に発売のようです。SEED DESTINYから5体のガンダムを含む基本18種+α(武装、マーキング違い、ルミナスクリアー)のようです。
(8/2)機動戦士ガンダムSEED シードヒロインズ 第3弾が11月23日に発売予定のようです。
ラインナップは、ラクス、カガリ、フレイそして、SEEDディスティニーから新キャラクターを2種で全5種のようです。
(7/8)今年の夏もPEPSIガンダムボトルキャップキャンペーンが始まるようです。
「GET!GUNDAM ガンダム25周年ボトルキャップ」キャンペーンと名ずけられた今回のキャンペーンは、ファーストガンダムから∀ガンダムまでの8作品とOVA4作品、劇場版2作品の歴代ガンダムまたは主要キャラクターから全32種(シークレット2種)のようです。
さらに今回は応募権5枚と4000円で手に入る全32種が並べられるガンダム・スペースコロニー型 コレクションステージというのもあります。
8/下旬よりペプシツイスト、ダイエットペプシツイスト 500mlボトル缶にオンパック。
今回は、それぞれペプシツイストに15種+シークレット1種
ダイエットペプシツイストに15種+シークレット1種ということのようです。
○2004年 PEPSI Twist 新キャンペーン 「GET!GUNDAM ガンダム25周年ボトルキャップ」
○SUNTORY株式会社ウェブサイト
(6/26)セイカからシャープナーコレクションEX機動戦士Zガンダムが7月12日に発売のようです。
来年の映画化に向けて、いろいろなコレクションがZガンダムシリーズへのラインナップに突入という感じです。
9種+シークレット(ランダム封入)のようです。
(6/20)ハロカプ 機動戦士ガンダムSEED編・リペイント版が8月下旬に発売のようです。
コレは、昨年発売したハロカプ 機動戦士ガンダムSEED編を一部クリアー素材の使用するなど新たな彩色にて登場。
ハロのカプセルの色はピンクとイエローのようです。
(6/13)メガハウスからチェスピースコレクションEX 機動戦士ガンダムMSVが8月下旬発売予定のようです。
いままでのDXシリーズよりも大きくサイズアップしてEXへと新シリーズ登場。
MSV(モビルスーツバリエーション)から6種+シークレット1種(ランダム封入)のようです。
(6/12)ハロコレ '04サマーエディションが7月に発売予定のようです。
夏らしいラインナップです。
水ヨーヨー、花火、ウォーター、パール、ケンプファー、ハイゴッグ、スカイブルー、5番球、うさぎ、ハイビスカス、NT-1、釈由美子(ARTIST)、
以上の12種+α(ランダム封入)
(6/9)ガンダムコレクション第8弾の予約受付がショップで始まったようです。
7月下旬の発売予定で、
基本16種+α(武装違い、マーキング違いあり)(ランダム封入)
(6/1)ガンダムヘッド4が9月下旬に発売予定のようです。
機動戦士ガンダム0083からRX−78GP1、GP2が商品化のようです。
現在、分かっているラインアップは、
RX−78GP1
RX−78GP2
アストレイ
ジェガン
デナンゾン
色違いありの全12種(ランダム封入)です。
(5/31)ガンダムSEEDキャラクターズが9月下旬に発売予定のようです。
キラ・ヤマト
アスラン・ザラ
ラクス・クライン
ミリアリア・ハウ
カガリ・ユラ・アスハ
イザーク・ジュール
+シークレット含む全7種(ランダム封入)のようです。
ガンダムSEEDキャラクターズ BOX(予約)
(5/22)機動戦士ガンダムSEED シードヒロインズ ラクススペシャル
が8月下旬に発売予定のようです。
すべてラクスという豪華なラインナップです。
新造型を1種(色違いあり)を加えての登場です。
指揮官服・・・第2弾より
ステージ衣装・・・第2弾より
ドレス服・・・第2弾シークレットより(3色)
設定服・・・第1弾より(服装がメタリック塗装)
水着・・・新造型(2色)
基本5種で色違いを含む全8種(ランダム封入)のようです。
機動戦士ガンダムSEED シードヒロインズ ラクススペシャル BOX(予約)
(5/18)チェスピースコレクションDX機動戦士ガンダム0083スターダストメモリーが
7月中旬に発売予定のようです。
Zガンダムの次は0083のようで、
(KING)ガンダム試作1号機
(QUEEN)ステイメン
(BISHOP)ジム・カスタム
KNIGHT)ジム・クゥエル
(ROOK)ジム・キャノンU
(PAWN)パワード・ジム
(シークレット)デンドロビウム
のようです。(ランダム封入)
(5/18)(メガハウス)ハロカプの第4弾はZガンダム編のようです。
ハロカプ 機動戦士Zガンダム編.
8月下旬発売予定のようです。
カミーユ・ビダン
アムロ・レイ
クワトロ・バジーナ
ハマーン・カーン
フォウ・ムラサメ
パプテマス・シロッコ
の6種+シークレット のようです。(ランダム封入)
ハロカプ 機動戦士Zガンダム編 BOX(予約)
(4/27)本日、04/27から
(バンダイ)はろシアターが
7-11、ホビーショップなどで発売のようです。
キーチェーンにミニハロとフィギュアと
名台詞の書いてあるタグが付属する。
フィギュアには
アムロ2種
シャア2種
セイラ2種
ララァ1種
ランバ・ラル1種
の8種のようです。
(4/26)5月下旬に発売予定。
(メガハウス)チェスピースコレクションDX
機動戦士Zガンダム 宇宙の渦編
(KING)Zガンダム
(KING)ジ・O
(QUEEN)キュベレイ
(KNIGHT)バウンド・ドッグ
(BISHOP)ハンブラビ
(PAWN)メタス
(ROOK)ディジェ
他、シークレット1種
にて発売のようです。
(4/26)5月下旬に発売予定。
サンライズ イマジネーション フィギュア4
全5種のようです。
機動戦士ガンダムから2種
機動戦士第08MS小隊から1種
機動戦士Zガンダムから1種
機動武闘伝Gガンダムから1種
のようです。
(4/25)(バンダイ)ガンダムG-Sight 6弾が
5月25日に発売されるようです。(全国7-11にて)
ザクUJ
アッガイ
ゴッグ
ズゴックE
ジムスナイパーU
量産型ガンタンク
の全6種
(4/25)4/29より
バンダイミュージアム限定で、
チェスピースコレクションのG-3ガンダム
が発売されるようです。
(4/20)ガンダムコレクションDXが発売になりました。
ラインナップは基本13種、武装、マーキング違い、シークレット有りで
全31種になるようです。
(3/27)月刊ガンダムエース、模型雑誌等に紹介されています。
最近、発売前にラインナップが発表されているガンダム関連ですが、
ハロコレ '04スプリングエディションのラインナップも公開されています。
レトロフラワー
量産ザク
カーボン
アメジスト
温泉まんじゅう
鯉のぼり
ゾウ
オレンジ
サザビー
νガンダム
4番球
ARTISTバージョンはPUFFYのようです。
そして、レアバ-ジョンとして紹介されていましたが
ライト
のようです。
ライトは電球がモチーフのようですが、黄色のクリアータイプようです。
(3/27)ガンダムコレクションDXも一部武装違いが分かってきているようです。
νガンダム
νガンダム(ビームサーベル)
サザビー
サザビー(ビームサーベル)
ジオング
ジオング(オールレンジ攻撃)
百式&メガ・バズーカ・ランチャー
ガンダム試作2号機
ガンダム+GメカBパーツ
メッサーラ
メッサーラ(ビームサーベル)
ジ・オ
ジ・オ(隠し腕)
ガンダム&Gブル
バウンド・ドック
バウンド・ドック(ビームサーベル)
ザクレロ
ネモ&シャクルズ
ガンペリー
のようです。
その他、マーキング違い、シークレット等の存在、及び情報については分かっていません。
(3/25)4月に発売予定の
MFS GANDAM ミニフィギュアセレクション1 復刻版ですが
シークレットはなさそうですがスーパーレアカラーはあるようです。
スーパーレアカラーはZガンダムのようです。
(3/23)ガンダムコレクション・タクティカルコンバット プレイヤーズガイド
が3/29発売のようです。
amazon.co.jpでは3/16になっていますが
発送が10〜12日以内となっていますので、
発売延期(変更)になったのかもしれません。
(3/20)4月発売予定のデジハロ。
初回限定でデジハロデザインのハロコレが付属するみたいです。
(3/16)MFS GANDAM ミニフィギュアセレクション1 復刻版が
4月に発売予定のようです。
ラインナップは
ガンダム
ガンキャノン
ガンタンク
量産型ザクU
シャア専用ザクU
グフ
ドム
量産型ズゴック
量産型ゲルググ
ジオング
スーパーガンダム
Zガンダム
ジ・O
百式
キュベレイ
G−3ガンダム
です。
1弾の時はシークレットはありませんでしたが、復刻版ではシークレットがあるとか無いとか・・・。
バンダイCandyToyサイトのMFSキャンペーンページで
ガンダムミニフィギュアセレクション1の
同梱されているミニブックの応募マークを送るという意味が理解できました。
(3/9)(バンダイ)ガンダムヘッド3が6月下旬に発売予定のようです。
Zガンダム
ドム
キュベレイ
Wガンダム0カスタム
ガブスレイ
フリーダムガンダム
の各種、色違いありで全12種のようです。
(2/15)ガンダムコレクションDX第1弾の店頭用のチラシによると、
(バンダイ)ガンダムコレクション第1弾が再販されるようです。
買い逃したひとにはうれしい情報です。
(2/12)(バンダイ)ガンダムコレクションDX第1弾が4月に発売するみたいです。(280円)
ラインナップは
νガンダム、サザビー、ジオング
百式&メガ・バズーカ・ランチャー
ガンダム試作2号機、ガンダム+GメカBパーツ
メッサーラ、ジ・オ、ガンダム&Gブル
バウンド・ドック
ザクレロ、ネモ&シャクルズ、ガンペリー
マーキング違い等も有るようです。
(2/10)(バンダイ)ハロコレ ’04スプリングエディションが4月発売予定のようです。
基本12種+αのようです。
(2004/2/9)バンダイ『ガンダム ミニフィギュアセレクション 7』が3月下旬に発売のようです。